子どもがイヤイヤ期に突入して数か月、泣き叫ぶ子どもの相手をするのにも限界がきました。
毎日抱っこをせがまれ、数時間は抱っこやおんぶで家事をこなし、夜はなかなか寝てくれません。
子どもを怒ってしまう自分にも腹が立ち、一人になりたいと思うようになりました。
このことを主人に話すと、ストレス発散に一人で出かけてきたらと言ってくれました。
肩凝り、腰痛もあり、体もリフレッシュできるところへ行こうと思い、スーパー銭湯へ行きました。
妊娠して以来、2年ぶりの銭湯です。
大きな湯船につかった途端、「幸せ」と声が出ました。
行ってみたかったスーパー銭湯は、大浴場のほかに岩盤浴、食事も人気の施設です。
普段自分のためにお金を使うことはあまりしませんが、今度いつ来ることができるかわからないので、岩盤浴も入ります。
体の芯から温まり、筋肉もほぐれて、お肌もツルツルになって気持ちも明るくなります。
これが私の一番のストレス解消法です。
私のストレス解消法は、自己流のボクササイズをする事です。
夫からのモラハラが原因で、ストレスをずっと積み重ねている状態でした。
中でも一番辛いのは、電車に乗る事を禁止されている事です。
車が無いので徒歩でしか移動できず、友達の誘いも断らざるを得ません。
その影響で、頭痛や息苦しさなど身体にも異常をきたしています。
そんな中、少しでも気分が楽になればと始めたのがボクササイズ。
全く知識が無いので、好きな音楽に合わせてパンチやキックを自由にしているだけです。
たったそれだけですが、2~3曲ほどで汗が出てきて気分がスッキリします。
その間は、私にとって辛い事を忘れられる時間です。
短時間でも夫の事を考えないで済むと、頭痛や息苦しさが数時間治まる事もありました。
さらに、目の前に夫がいるつもりでパンチやキックをすると、スッキリ感が増す気がします。
体を動かす事が億劫になっていましたが、やはり心の健康には運動が必要だと実感しています。